スウェーデンハウスで建てる事になりました。
間違いなく一生に一度の出来事です。これを機会にブログをはじめてみました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少しUPが遅くなってますが、DIY三昧の締めくくりとして
24時間換気の掃除をする予定でした。
入居以来ほとんど読まなかった(汗)
設備関係の取扱説明書のファイルを引っ張り出し
清掃要領を何度も読み返し、手順をしっかり確認し
(と言っても図面付きで2ページ、手順は4ステップですが・・・・)
いざ突撃~
説明書には半年から1年を目安に清掃してくださいとありますので
1年分の埃がさぞかし溜まっているだろうと思い
シートを敷き埃対策を万全にしてから、点検口を開けます。
おっとその前に主電源をOFFにしないと。危ない危ない
次に取説に従い、装置外装を軽く叩き埃を下に貯めてから御開帳~
どれだけ埃が溜まっているか楽しみ?見てみると・・・
残念と言うべきなのかどうなのか?
全くと言って良いほど誇りはありません
気を取り直して、いざ本体の方は・・・・
汚れていない訳じゃないけど、清掃するほどの事でもないかな~
という訳で、
「調子良く廻っている回転体は下手に触るな」と言う現場での鉄則(?)に従い
今回は覗いただけで蓋をして、次回清掃のシュミレーションとなりました(笑)
それにしても、さすが北欧製というべきなのでしょうか
今回の作業で使った道具は、点検口を開ける時に使った1円硬貨のみ
(道具と言っていいのか?)
よく考えられてますね~
おっと主電源を忘れずにONしなきゃ。
24時間換気の掃除をする予定でした。
入居以来ほとんど読まなかった(汗)
設備関係の取扱説明書のファイルを引っ張り出し
清掃要領を何度も読み返し、手順をしっかり確認し
(と言っても図面付きで2ページ、手順は4ステップですが・・・・)
いざ突撃~
説明書には半年から1年を目安に清掃してくださいとありますので
1年分の埃がさぞかし溜まっているだろうと思い
シートを敷き埃対策を万全にしてから、点検口を開けます。
おっとその前に主電源をOFFにしないと。危ない危ない
次に取説に従い、装置外装を軽く叩き埃を下に貯めてから御開帳~
どれだけ埃が溜まっているか楽しみ?見てみると・・・
残念と言うべきなのかどうなのか?
全くと言って良いほど誇りはありません
気を取り直して、いざ本体の方は・・・・
汚れていない訳じゃないけど、清掃するほどの事でもないかな~
という訳で、
「調子良く廻っている回転体は下手に触るな」と言う現場での鉄則(?)に従い
今回は覗いただけで蓋をして、次回清掃のシュミレーションとなりました(笑)
それにしても、さすが北欧製というべきなのでしょうか
今回の作業で使った道具は、点検口を開ける時に使った1円硬貨のみ
(道具と言っていいのか?)
よく考えられてますね~
おっと主電源を忘れずにONしなきゃ。
PR
この記事にコメントする