忍者ブログ
スウェーデンハウスで建てる事になりました。 間違いなく一生に一度の出来事です。これを機会にブログをはじめてみました。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日UPした用水路建設・・・じゃなく(爆)
庭作りの続きです。

何ヶ月にも渡り掘っては埋め、掘っては埋め
チンタラ・チンタラやっているのに業を煮やしたのか
昨日は嫁様という強力な助っ人を得て
一気に作業が捗りました。
嫁様に感謝、感謝です。(ヨイショット(笑))

相変わらず作業中は熱中しており、写真を撮っていないので
何が出来たか、結果から。
niwa0811

ジャジャ~ン

来客時に車を庭に入れるために、枕木と砕石を敷いたのでした。

ココまで出来てしまえば
後は芝生を張る来年の春先まで、レンガ敷きの時に使った戦法
そう、自動車で転圧をじっくりかけ
絞め固めとレベルの微調整のみです。
しっかりと絞め固まれば、バラスでは味気が無いので
化粧砂利かレンガチップに変える予定です。

多少のズレ、ゆがみはありますが
そこは素人の愛嬌と言う事で・・・

素人がプロ同様の仕上がりにしちゃぁプロに悪いでしょ。
なんて言い訳を・・・(笑)

拍手[0回]

PR
やる気になれば数日で出来るのですが
数ヶ月に渡りチマチマと進めている作業が
ようやく形になりつつあります。

思い起こせば、手を入れだしたのは夏の暑い盛り
今となれば、この時期に始めた事が
やる気を萎えさせ、なかなか進まなかった原因かもしれません。

で、何をしていたかと言うと・・・
niwa0808
遺跡の発掘、用水路建設

じゃぁありません(笑)

建築の時に資金が無く、断念していた庭作りです。

来年の春に芝生を張る予定にしているのですが
その前にアクセントと実用を兼ねて
一手間入れている最中です。

ユンボがあれば一瞬で掘れてしまう様な溝ですが
相変わらず、大した道具も無いので
手にマメを作りながら、泣きが入りながらのこの作業
楽しいDIYのはずが・・・

そうこうしながらもようやく明日で一区切り
うまく出来たかどうかは、また後日

拍手[0回]

先日記事にしました、風呂場の敷居の黒ずみをメンテしました。

6ヶ月点検の時にSWH-Sさんに補修方法を聞いたところ
AUROよりも耐水性(撥水性?)のあるニスを
塗るのが良いと教えてもらったのですが
以前に網戸を作った時のAUROが残っていた事と
1㎡も無いのにわざわざニスを買うのももったいないので
折角教えてもらったにも係らず、AUROを塗る事に。(^_^;)

furo1
やっぱり写真では写りませんでしたが
ツヤも飛び、少し黒くなって来ています。

#180ペーパーで軽く研磨した後は
面積もしれてますし、AUROも透明ということで
自分の刷毛さばきを信じ(笑)養生無しで
ウェス片手に塗り塗り・拭き拭きっと・・・

furo2

1丁上がり~
新築の時の手触りも復活!!(まだ6ヶ月だっちゅうの(笑))

これで何ヶ月綺麗な状態が保たれるのか?
実験・実験。

拍手[0回]

先週は時間切れとなり、後ろ髪を引かれる思いで出張に出かけたのですが
いよいよ取り付けです。
構想通りに上手く行くかドキドキ・・・

まずは、取り付けボルトの当るところに耐震マットを貼り付け
(もう少し下でも良かったと、後でチョット後悔・・・)
amido 7

次に水平を確認しながら、六角ボルトで突っ張りをします。
今回はなるべく目立たないように、プラスチックのボルトを使ってみました。
ステンレスボルトの方が強度があるのでしょうが
何事も実験、実験。
amido 8

で、こんな感じに取り付け完了。
amido 9

開閉はボルトが軸となり回転するので、こんな感じに
(ちょっと分かりにくい?)
amido 10

何度か荒っぽく開閉したのですが、ズレル事も無くいい感じです。
木枠を組む時に歪も見ながら組んだので、微妙な歪はありますが
隙間テープだけで窓枠としっかりシートして大きな隙間も見当たりません。

完成\(^o^)/
と、喜んだのも束の間
取っ手を付ける(買う)のを忘れてた(爆)

拍手[1回]

いよいよ暑くなり、空調に頼りつつあるので
時期を逸した感もありますが、網戸を作ってみました。
どうやらこのブログもDIYブログになりつつあります。(汗)
今日は写真タップリ、文字は少なく・・・

まずは1×1で2枚の木枠を作ります。
窓枠の内寸から幅は30mm高さは60mm小さく作ります。
amido 1

次にタッカーで網を木枠にバスバスッと
(タッカーってマシンガンみたいで楽しい~(笑))
楽しいからと言って打ちすぎると、次の工程で大変な目にあうので、程ほどに。
amido 2

こんな感じで1丁上がりです。
amido 3

網が張れたら、もう1つの木枠を重ねてビス止めします。
この時にタッカーを打った場所を外して下穴を開けておきましょう。
そうしないと間違いなく木枠が割れます。
amido 4

ビス止めが出来たら、隙間防止用のテープを木枠に貼り付けます。
このテープと窓枠とでシートしますので、隙間を作らないように注意しましょう。
amido 5

取り付けの為のM8ナットをザグッテ埋め込みます。
因みに、写真上が網戸の外側になります。
amido 6

次はいよいよ取り付けなのですが
その前に網に虫除けを塗る事を思いつき、塗った時点で
出張に出かける時間が来てしまったので
取り付け工程はまた次回という事に。
構想どおりに上手く行ったかどうかは、週末のお楽しみ

拍手[4回]

<<< 前のページ HOME 次のページ >>>
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/20 taka]
[03/17 Harry]
[03/05 NONAME]
[03/02 菌]
[02/28 taka]
最新TB
プロフィール
HN:
たかさん
性別:
男性
職業:
ヒラリーマン
自己紹介:
思いついたら一直線!!
そのおかげで多趣味で家族に迷惑掛けてます。
許せ 妻よ子供よ
「ちょい悪」ならぬ「めちゃ悪おやじ」
だけど、今一番の趣味は熱帯魚・・・
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.