忍者ブログ
スウェーデンハウスで建てる事になりました。 間違いなく一生に一度の出来事です。これを機会にブログをはじめてみました。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SWHの気密性の恩恵か、家の中だと全く外の悪天候を感じないのですが
台風の影響で朝から強い雨風で、せっかくの日曜日ですが
家の中でダラダラとすごしてます。

ダラダラと過ごすならば、滞りがちになっているブログの更新でもと言う事で
恒例の光熱費の公開です。
(気持ちがダラケているからなのか、タイプミスが今日は多いです・・・)

8月21日~9月18日 29日間
                   一日当り    先月                             昨年同月
デイタイム           54kWh     1.86kWh         84kWh      2.47kWh      75kWh     2.59kWh
リビングタイム     210kWh    7.24kWh         249kWh     7.32kWh      204kWh    7.03kWh
ナイトタイム        140kWh     4.83kWh        178kWh     5.24kWh       169kWh    5.83kWh
合  計           404kWh    13.93kWh        511kWh    15.03kWh        448kWh   15.45kWh
                       (8,138円)          (10,133円)                      (8,515円)

先月に続きエアコンを使用する時間が減った事や、給湯温度の設定を下げた事で
昨年より約10%の使用量の削減、一昨年の一日当り20kWh使っていた時に比べ
約30%の削減ですから、少しの我慢と網戸等の設備そして電気の使い方を工夫すれば
それなりに削減できるものなのかも?なんて気がしないでもありません。
ただ、我が家では今後は子供の成長もありますし
この夏は、無理な我慢まではしていませんが
それなりに意識してエアコンを使うのを控えたので
来年からも同じ調子でいけるかと言うと、微妙なかんじではあります。

そして問題と言うほど深刻ではないですが、
網戸の枚数と使用期間を増やした事で
家の中に埃と小さな虫が入ってくる様になった様で
例年以上に扇風機の羽が汚れていたり
目の前を小さな羽虫が飛んできてイラっとしたり
ひとつ良い事があると、ひとつ悪い事がある
ふたつ良い事はなかなかないもんですね

拍手[0回]

PR
長距離移動も疲れが少なく、良く走ってくれましたし
偶然にもスウェーデンハウスにスウェーデンの車と
購入する時には全く意識をしていなかったのに
北欧つながりと、「おさまり?」が良かったのですが
リサイクルを意識してか(苦笑)
樹脂部分の劣化が著しくなってきましたので
10年乗った我が家の愛車を乗り換える事になりました。



どうしてもある程度の走りを妥協出来ない事と
ミニバンの持つ独特のイカツさが好きになれず
一番敬遠していたジャンルではあったのですが

子供たちが大きくなり、長距離移動の時に楽な姿勢で移動できる事や
私のカブスカウトの支援に人や物の収納能力が必要な事
そして年に数回ではありますが、お互いの実家と一緒に移動する時に
7人乗りだと1台で済む事等を思い
次の10年の相棒はこいつにする事にしました。
写真の左の車ですよ。念の為・・・・(笑)

10年経つと技術の進歩は目覚ましい様で
車格は今までより2回りと言って良いぐらい大きくなるのに
エンジンは1.4Lと今までより3割ダウン
仕事で使っているライトバンよりも少ない
過給機が付いてるとは言え、大丈夫??
なんて心配していたのですが
意外と言うべきか、当たり前というべきなのか
普通にストレス無く走ってくれます
(走ってくれなきゃ、販売されないですよね)

エンジンはダウンサイジング
ボディはアップサイジングされた我が家の相棒
子供たちが親離れするまでに、どれだけいろんな所に
連れて行ってあげられるかな?

そうそう
親離れして大きな車が要らなくなった時には
ライトウェイトスポーツに乗る夢は
まだ密かに持ち続けているのであります(笑)

拍手[0回]

昨夏はリビングのエアコンを27℃~29℃の設定で24時間運転と
寝室のエアコンを就寝時に数時間稼働という使い方をしていたのですが
この夏は、前にも書いた様に網戸の数を増やして風通しを良くし
極力エアコンに頼らないで過ごしてみる事にしました。

住宅密集地なので、爽やかな風が流れるなんて事はあまり期待できませんし
エアコンの断続運転よりは連続運転の方が
消費電力が少ないなんて事を巷では言われてますが
それでも一日中運転するのと、例えば一日の内8時間運転するのでは
いくら何でも後者の方が電気代が少ないでしょうし
SWHの断熱性能のお陰なのか、日差しの関係からなのか
我が家の室内温度のピークは3時過ぎからの様ですので
多少なりとも消費電力の削減とピークシフト効果があるのでは?
なんて事を期待しながら、今期の消費電力量は・・・・

7月18日~8月20日 34日間   (昨年同月は30日間)
                   一日当り    先月                             昨年同月
デイタイム           84kWh     2.47kWh         63kWh      2.20kWh      86kWh     2.87kWh
リビングタイム     249kWh    7.32kWh         189kWh     6.30kWh      226kWh    7.53kWh
ナイトタイム        178kWh     5.24kWh        158kWh     5.27kWh       189kWh    6.30kWh
合  計           511kWh    15.03kWh        410kWh    13.67kWh        501kWh   16.70kWh
                      (10,133円)           (7,929円)                      (9,332円)

最初に請求書を見たときは
リビングタイムが1割以上増え、トータルで約2%プラス・・・・
オリンピックがあり、TVを見る時間が増えていたとは言え
かなりエアコンの稼働時間が抑えられていたハズなのに
やはり連続運転の方が良いのか・・・・

と、少なからずショックを受けていたのですが
請求書を良く見てみると、昨年の計測期間は30日で今年は34日
一日当りの消費量にしてみると
デイとナイトの時間帯で10%以上のマイナス
リビングタイムでも3%弱のマイナスとなり
どうやら約2万円使った網戸効果ははっきりと出た様で
ホッと胸をなでおろすのでした。

だけど、月1000円の減少効果として2万円を回収するのには20カ月
網戸効果を得られるのは6~9月の4カ月とすると
5年も掛かりますか・・・・

いやいや、こういった事はお金だけじゃないよね

拍手[0回]

先日取り付けた網戸の下レールに出来た1cm程度の隙間ですが
実用に大きな支障が無いので
「気にしない・気にしない・気にしない・・・・」と、呪文の様に唱え続け
自己暗示にかけて納得してしまえば、気にならなくなるかも??
なんて思っていたのですが
気にしないと思えば思うほど気になってしまい、ドツボにハマってしまいました(汗)

そうなってしまうと、取付前の重い腰は何処へやら
鼻の前に風鈴を吊るしたら、チリンチリン鳴りそうな勢いで
早速隙間埋め作業開始です。

なるべく安く・目立たない色で仕上げるには、どうすんべ~??
と、無い知恵を絞って思いついたのが
取付時に切断して捨てようとしていた、網戸の端材
(誰でも思い付くって?)
これの中の、はめ込み桟って部材が、色はもちろんの事厚み的にも良い感じ

これを下の写真の赤線部で切断して

下レールガイドの幅よりも気持ち短めに切って、隙間に挟むと

偶然?計算通り?予想以上のピッタリにちょっとビックリ

下レールの穴の中と、下レールガイドの窪みにはめ込む為の
こんな形の板を2枚作って

下レールの穴にぶち込んだら


はめ込んで、完成!!

材料費0円の良い仕事(笑)

これで「気にしない」から「気にならない」変ったと思うのだけど
家族のだれも「気が付かない」(涙)

拍手[6回]

昨夏に取り付けた両開きバルコニードアの網戸のおかげで
予想以上に家の中の風通しがよくなり
それに気を良くして、2階の片開きバルコニードアも
網戸を付けようと思っていたのですが
SWHSさんの純正品は、プロによる取付なので
収まりも良く間違いのない施工でしょうが、少々お値段が・・・

網戸と言えば、♪あみど買うなら~  のCMでおなじみの
あの会社の網戸を買って自分で付けようか・・・
とも考えたのですが、カタログを見てみると
我が家のバルコニードアの幅は95.5cmあるのだけど
どのタイプを見ても最大幅が94cmまでしかなく
ただでさえ思い腰を一段と重くしながら
ど~しようかな~ ど~しようかな~と、ウダウダしている私を尻目に
嫁様が、この決断の遅さに業を煮やしたのか
何とかなるだろうと、ロングサイズのスリム型ロータリー網戸を買って来て
ガッツリ無言の鞭を入れられてしまいました(汗)

高さならともかく、1.5cm程度の幅なら何とかなるか??
目の前に品物があるのだから、とりかからねば・・・・
腰は重いが、動き出したらフットワークは軽い(笑)
切断時の切り粉が舞い散らない様に扇風機を止めて
汗だくになりながら巻軸とたて桟を付属の金ノコで切断
(こんな事なら、もっと涼しい時期にやっておくんだった・・・)

後は上レールと固定する枠をビス止めし、網を組み込んで完成と
寸法を測って切ってしまえば、プラモデルよりも簡単にでき
DIYと言うには簡単すぎる、本当に良く出来た製品ですね。
ただ、木の窓枠に15本ぐらいビスを打つ必要があるのですが
失敗したら・・・なんて事を思うと
なかなか勇気と根性が要るものです。
なにせ、失敗すると隠しようの無い場所ですからね。

あっと言う間の取りつけですが、なかなか良い感じ

最後に下レールを組んで完成なのですが
ここで組立中に忘れていた1.5cmの寸法差の問題が
最後でこんにちは~と顔を出してくる事に・・・・

本当にチョットだけ短い・・・・orz
ここに咬ますプラスチックの板を現在物色中であります(笑)

拍手[0回]

<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[03/20 taka]
[03/17 Harry]
[03/05 NONAME]
[03/02 菌]
[02/28 taka]
最新TB
プロフィール
HN:
たかさん
性別:
男性
職業:
ヒラリーマン
自己紹介:
思いついたら一直線!!
そのおかげで多趣味で家族に迷惑掛けてます。
許せ 妻よ子供よ
「ちょい悪」ならぬ「めちゃ悪おやじ」
だけど、今一番の趣味は熱帯魚・・・
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.