スウェーデンハウスで建てる事になりました。
間違いなく一生に一度の出来事です。これを機会にブログをはじめてみました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
来年の事を書くのは、まだ早いかもしれませんが
我が家の庭造り最終章に向けて、来年の芝張り準備を始めました。
まずは子供の為に庭に置いたブランコ
今はまだ芝の張っていない所においているのですが
庭全面芝を張るとなると、作業の邪魔になってきますし
最終的にブランコを置く場所は地面を耐磨耗仕様にしておかないと
その場所だけ、芝が摺れて地面が窪んで行きます。
どうしょうかな~
なんて庭を眺めていたところ
客人用駐車スペースとして枕木を流した幅と
ブランコの奥行きが偶然にもほぼ同じな事を発見!!
これは偶然なのか?はたまた計算ずくだったのか?(嘘)
そんな事はどちらでも良いとして
早速芝の移植と耐磨耗用の養生材を埋め込むことにしました。
先ずは、今ある芝生を30cm四方程度に切り出して行きます。
一生懸命タガネで切ったのに、写真では良く分からない・・・
切り出せたら、養生材の厚み+α(様は適当)に掘って
浮き上がらない様に、凸凹にならないように養生材を埋めたら・・・
一丁あがり!!
なんて簡単に書きましたが、疲れたよ~
あとは地面が自然に締まってくるのを待つ意味を兼ねて
春までひたすら放置しっぱなしです。
暖かくなったら耐陰品種の芝生を張れば完璧かな?
我が家の庭造り最終章に向けて、来年の芝張り準備を始めました。
まずは子供の為に庭に置いたブランコ
今はまだ芝の張っていない所においているのですが
庭全面芝を張るとなると、作業の邪魔になってきますし
最終的にブランコを置く場所は地面を耐磨耗仕様にしておかないと
その場所だけ、芝が摺れて地面が窪んで行きます。
どうしょうかな~
なんて庭を眺めていたところ
客人用駐車スペースとして枕木を流した幅と
ブランコの奥行きが偶然にもほぼ同じな事を発見!!
これは偶然なのか?はたまた計算ずくだったのか?(嘘)
そんな事はどちらでも良いとして
早速芝の移植と耐磨耗用の養生材を埋め込むことにしました。
先ずは、今ある芝生を30cm四方程度に切り出して行きます。
一生懸命タガネで切ったのに、写真では良く分からない・・・
切り出せたら、養生材の厚み+α(様は適当)に掘って
浮き上がらない様に、凸凹にならないように養生材を埋めたら・・・
一丁あがり!!
なんて簡単に書きましたが、疲れたよ~
あとは地面が自然に締まってくるのを待つ意味を兼ねて
春までひたすら放置しっぱなしです。
暖かくなったら耐陰品種の芝生を張れば完璧かな?
PR
この記事にコメントする