スウェーデンハウスで建てる事になりました。
間違いなく一生に一度の出来事です。これを機会にブログをはじめてみました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日から天候が下り坂なのに、こんな事を書くのも何ですが
関西では天候が比較的安定しているこの時期は
絶好のメンテナンス(塗装)時期です。
休みの日には天候と家庭の都合を見ながら
サイクルポートの枠を塗り塗りやってました。
こんな状態からカラレス2回とピニー1回の3回塗りで・・・・
こんな感じになりました~
踏み台やウッドフェンスの塗装の時は下塗としてカラレスを入れずに
ピニーの塗り重ねのみしかしていなかったので、色むらが随分あったのですが
カラレス効果なのか、SPF材ではなくレッドシダーだからなのか
色むらが出ることが無くいい感じです。
キシラの作業手順を読んでみると、あと1回ピニーを塗れば良さそうですが
雨樋や屋根板を張っちゃうと屋根部のキシラ塗りは面倒になりそうなので
なるべく長期間キシラの効果を持たせたいので
効果があるかどうか分かりませんが、あと数回は塗り込む予定です。
下が屋外のコンクリートなので、汚れてもいいか
って事で、今回も無養生の手抜き作業でやったのですが
床面に落とした塗料は僅か2滴
切った貼ったのスキルはまだまだ未熟ですが
塗装のスキルは上がった?
関西では天候が比較的安定しているこの時期は
絶好のメンテナンス(塗装)時期です。
休みの日には天候と家庭の都合を見ながら
サイクルポートの枠を塗り塗りやってました。
こんな状態からカラレス2回とピニー1回の3回塗りで・・・・
こんな感じになりました~
踏み台やウッドフェンスの塗装の時は下塗としてカラレスを入れずに
ピニーの塗り重ねのみしかしていなかったので、色むらが随分あったのですが
カラレス効果なのか、SPF材ではなくレッドシダーだからなのか
色むらが出ることが無くいい感じです。
キシラの作業手順を読んでみると、あと1回ピニーを塗れば良さそうですが
雨樋や屋根板を張っちゃうと屋根部のキシラ塗りは面倒になりそうなので
なるべく長期間キシラの効果を持たせたいので
効果があるかどうか分かりませんが、あと数回は塗り込む予定です。
下が屋外のコンクリートなので、汚れてもいいか
って事で、今回も無養生の手抜き作業でやったのですが
床面に落とした塗料は僅か2滴
切った貼ったのスキルはまだまだ未熟ですが
塗装のスキルは上がった?
PR