スウェーデンハウスで建てる事になりました。
間違いなく一生に一度の出来事です。これを機会にブログをはじめてみました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今月もいよいよ終わりに近づいてきました
公私共に色々あり、長いような短いような
何だかよく分からない間に過ぎ去ったような感じです。
さてさて、そんな事はさて置き、恒例となりつつ?ある
光熱費の検証です。(今月も忘れずに無事UPする事ができました)
10月17日~11月17日 32日間
一日当り 先月
デイタイム 71kwh 2.22kwh 72kwh 2.40kwh
リビングタイム 251kwh 7.84kwh 194kwh 6.46kwh
ナイトタイム 265kwh 8.28kwh 228kwh 7.60kwh
合 計 587kwh 18.34kwh 494kwh 16.46kwh
(9,850円) (8,986円)
今期は来客があり、夜更けまで話し込んだりして秋の夜長を満喫したり
後半には熱帯魚の白点病治療の為に、ヒーターのフル稼働や
水漏れ事故対策(涙) でドライヤーを長時間使用したので
予想通りの激増です。が、あまりの増加にちょっとショック!!です
デイタイムつまり平日の日中は、先月とも大きな変化が無いので
この数値が冷蔵庫や換気装置等の終日動いている物の電力
つまり我が家の基礎的な消費電力と言う事なのでしょうか。
リビングタイムは日没が早くなってますので、照明を点ける時間が早くなる事や
子供が早く家に居る事で、これからの時期は上がり勝手の傾向になるのでしょうか?
(基本的にこの時間帯に家に居る事が無いので、正直な所よくわかりません)
ナイトタイムの増加については、最初に書いたような
イレギュラーがあったので、そんなモノといえばそんなモノなのかも知れません。
が、ちょっと上がり方が急のような気も・・・
昨年のデータが無いので比較は出来ないのですが
前の家では11月の半ばになればファンヒーターを使っていたハズなので
光熱費(電気・ガス料金)だけを見れば、居住空間は広がったのに
支払いは確実に下がっているような気がします。
住宅性能の恩恵を受けた結果でしょう。
先日より蓄熱暖房機を稼動させてますので
来期は確実にナイトタイムの使用量が増える事になるでしょう。
どれぐらい増加するのか、ハラハラドキドキ・・・
公私共に色々あり、長いような短いような
何だかよく分からない間に過ぎ去ったような感じです。
さてさて、そんな事はさて置き、恒例となりつつ?ある
光熱費の検証です。(今月も忘れずに無事UPする事ができました)
10月17日~11月17日 32日間
一日当り 先月
デイタイム 71kwh 2.22kwh 72kwh 2.40kwh
リビングタイム 251kwh 7.84kwh 194kwh 6.46kwh
ナイトタイム 265kwh 8.28kwh 228kwh 7.60kwh
合 計 587kwh 18.34kwh 494kwh 16.46kwh
(9,850円) (8,986円)
今期は来客があり、夜更けまで話し込んだりして秋の夜長を満喫したり
後半には熱帯魚の白点病治療の為に、ヒーターのフル稼働や
水漏れ事故対策(涙) でドライヤーを長時間使用したので
予想通りの激増です。が、あまりの増加にちょっとショック!!です
デイタイムつまり平日の日中は、先月とも大きな変化が無いので
この数値が冷蔵庫や換気装置等の終日動いている物の電力
つまり我が家の基礎的な消費電力と言う事なのでしょうか。
リビングタイムは日没が早くなってますので、照明を点ける時間が早くなる事や
子供が早く家に居る事で、これからの時期は上がり勝手の傾向になるのでしょうか?
(基本的にこの時間帯に家に居る事が無いので、正直な所よくわかりません)
ナイトタイムの増加については、最初に書いたような
イレギュラーがあったので、そんなモノといえばそんなモノなのかも知れません。
が、ちょっと上がり方が急のような気も・・・
昨年のデータが無いので比較は出来ないのですが
前の家では11月の半ばになればファンヒーターを使っていたハズなので
光熱費(電気・ガス料金)だけを見れば、居住空間は広がったのに
支払いは確実に下がっているような気がします。
住宅性能の恩恵を受けた結果でしょう。
先日より蓄熱暖房機を稼動させてますので
来期は確実にナイトタイムの使用量が増える事になるでしょう。
どれぐらい増加するのか、ハラハラドキドキ・・・
PR