スウェーデンハウスで建てる事になりました。
間違いなく一生に一度の出来事です。これを機会にブログをはじめてみました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
蓄暖を稼動させてから初めての「電気ご使用のお知らせ」が
やってまいりました。
恒例となった?電気料金公開です。
11月18日~12月15日 28日間
一日当り 先月
デイタイム 75kwh 2.68kwh 71kwh 2.22kwh
リビングタイム 247kwh 8.82kwh 251kwh 7.84kwh
ナイトタイム 587kwh 20.96kwh 265kwh 8.28kwh
合 計 909kwh 32.46kwh 587kwh 18.34kwh
(12,246円) (9,850円)
覚悟はしていましたが、目まいがするような激増・・・orz
通知を見たときは、思わず「何じゃこりゃ?」と言ってしまいました。
今月は全ての時間帯において増加してます。
デイタイム・リビングタイムの増加は、日没が早く、日の出が遅くなった事で
照明を使用する時間が長くなった事と
気温の低下による、熱帯魚のヒーターの稼働時間によるものだと思います。
今月の特筆すべき点は、ナイトタイム
この時間帯だけで先月1ヶ月分の電力を消費しています。
全てが蓄熱暖房機によるものでは無いと思いますが、一番の原因でしょう。
さすがCOP1
恐るべしニクロム線ってトコでしょうか。
気を取り直して、昨年の事を思い返すと
寒さを多少我慢しながら、エアコンやファンヒーターで過ごしていた
去年のガス・電気代は確か2万円近くになっていた事を思えば
今年は家中暖かく快適に過ごして、光熱費が1.2万円
先月と比べ消費電力は1.5倍になっているのに、請求金額は1.2倍
是非は別の話として、深夜電力を使う事によって
光熱費を抑えている事は間違いありません。
オール電化の「エコ」は「エコロジー」の「エコ」ではなく
「エコノミー」の「エコ」の部分がクローズアップされた今月でした。
やってまいりました。
恒例となった?電気料金公開です。
11月18日~12月15日 28日間
一日当り 先月
デイタイム 75kwh 2.68kwh 71kwh 2.22kwh
リビングタイム 247kwh 8.82kwh 251kwh 7.84kwh
ナイトタイム 587kwh 20.96kwh 265kwh 8.28kwh
合 計 909kwh 32.46kwh 587kwh 18.34kwh
(12,246円) (9,850円)
覚悟はしていましたが、目まいがするような激増・・・orz
通知を見たときは、思わず「何じゃこりゃ?」と言ってしまいました。
今月は全ての時間帯において増加してます。
デイタイム・リビングタイムの増加は、日没が早く、日の出が遅くなった事で
照明を使用する時間が長くなった事と
気温の低下による、熱帯魚のヒーターの稼働時間によるものだと思います。
今月の特筆すべき点は、ナイトタイム
この時間帯だけで先月1ヶ月分の電力を消費しています。
全てが蓄熱暖房機によるものでは無いと思いますが、一番の原因でしょう。
さすがCOP1
恐るべしニクロム線ってトコでしょうか。
気を取り直して、昨年の事を思い返すと
寒さを多少我慢しながら、エアコンやファンヒーターで過ごしていた
去年のガス・電気代は確か2万円近くになっていた事を思えば
今年は家中暖かく快適に過ごして、光熱費が1.2万円
先月と比べ消費電力は1.5倍になっているのに、請求金額は1.2倍
是非は別の話として、深夜電力を使う事によって
光熱費を抑えている事は間違いありません。
オール電化の「エコ」は「エコロジー」の「エコ」ではなく
「エコノミー」の「エコ」の部分がクローズアップされた今月でした。
PR
この記事にコメントする
深夜電力
大幅に来ましたねぇ~!
我が家の一昨年のナイトタイム使用量と大差アリマセン。
電気温水器+オイルヒーター+電気毛布と使ってましたが・・・快適ではアリマセンでしたよ。(泣)
しかも、どれもCOP1.
takaさんちは蓄暖の使用量を家の断熱性能とエコキュートで相殺出来てるのでは?
深夜電力の価格設定については意見のある方も多いでしょうが・・・
所詮、企業のやる事なんですから、賢く使う消費者になるのも一手だと思ってます。
そろそろ家庭内のエネルギー消費すべてをトータルで管理できるシステムが必要かと思います。
って、エラそうな事書きましたが、ウチはエコロジーよりエコノミーの方が優先度高いです。(爆)
我が家の一昨年のナイトタイム使用量と大差アリマセン。
電気温水器+オイルヒーター+電気毛布と使ってましたが・・・快適ではアリマセンでしたよ。(泣)
しかも、どれもCOP1.
takaさんちは蓄暖の使用量を家の断熱性能とエコキュートで相殺出来てるのでは?
深夜電力の価格設定については意見のある方も多いでしょうが・・・
所詮、企業のやる事なんですから、賢く使う消費者になるのも一手だと思ってます。
そろそろ家庭内のエネルギー消費すべてをトータルで管理できるシステムが必要かと思います。
って、エラそうな事書きましたが、ウチはエコロジーよりエコノミーの方が優先度高いです。(爆)
baguさん
いや~ 覚悟はしてましたが、ココまで増えるとは・・・
消費電力の事はさて置き
以前の家の事を思うと、家中快適な温度で過ごす事が出来てこの光熱費
baguさんのおっしゃる通り、断熱性能と料金体系の恩恵ですね。
消費電力の事はさて置き
以前の家の事を思うと、家中快適な温度で過ごす事が出来てこの光熱費
baguさんのおっしゃる通り、断熱性能と料金体系の恩恵ですね。