忍者ブログ
スウェーデンハウスで建てる事になりました。 間違いなく一生に一度の出来事です。これを機会にブログをはじめてみました。
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日伯父が亡くなりました
数年前に体調を崩し、透析をしていたので
訃報を聞いた時は、驚きと共に寒さが応えて
体調を崩したのだと思っていたのですが
よくよく聞いてみると、風呂場で倒れて溺れたとの事でした。

takaさんの父も亡くなりはしませんでしたが
風呂場で倒れ、病院に担ぎ込まれました。
義父はトイレで倒れ、そのまま家に戻ってくる事はありませんでした。
そして今度は伯父です・・・・・

体格が良い事は無かったけど、毎日の農作業で足腰もしっかりしており
いつも飄々としていて、洒落の効いた事を言ったりする。
亡くなる前日には、お孫さんの結婚式にも出かけ
亡くなる日の朝には、喫茶店でモーニングを食べに出かける
そんなかくしゃくとした人でも、お風呂で倒れる・・・

家の中でのデンジャーゾーンは、やはり風呂とトイレなんだと
こんな形で再確認させられてしまいました。

拍手[0回]

PR
以前に水槽の水の漏水事故の事を書きましたが
チャクチャク・ゴソゴソと色々対策を施しました。

まずは水槽同士をサイフォンの原理で繋いでいるパイプを2本にし
口径も12mmから19mmへと大きくしました。
これで流量は以前の約3倍は確保された?と同時に
1本が何かのトラブルでサイフォンしなくなったとしても
急激にバランスを崩す事は無いでしょう。

もう1つの対策は、これ
ukezara
アクリルで受け皿を作ってもらいました。

最初はFRPで作ろうかと思ったのですが
知り合いの業者さんに話をしたところ、出来上がりを考えると
アクリルか塩ビで作る方が綺麗に仕上がると言う事で
アクリルで作ってもらいました。
(しかも格安で、ありがたや、ありがたや)

これで水槽の水が半分ぐらいこぼれても大丈夫!!
(あんな事は2度とゴメンですが・・・)

拍手[0回]

昔々のその昔、某ノートPCのCMコピーで
「大人の翼」なんてのがありましたが
昨日次女が小さな翼を手に入れました。

tubasa

廻りクドイ表現になりましたが、コマなし自転車に乗れるようになりました。

まだまだヨタヨタの仮免練習中ってところですが
これからは行動範囲がドンドン拡がっていく事でしょう
事故にだけは注意して、ドンドンいろんな所に行って
いろんな事を経験して欲しいです。

長女の時もそうだったのですが
ペダルを外してバランスをとる練習をしてから
ペダルを付けると本当に早く乗れるようになるのには驚きです
takaさんが子供の頃のように
公園や野原で何度もコケて、膝を擦り剥きながら乗れるようになったのは
何だったのでしょう?
まぁ それもそれで今となっては良い思いでですが。

拍手[0回]

随分寒くなってきて、先日より蓄熱暖房機を稼動させています。
現在の外気温11.4℃ 室内温度20.8℃
非常に家中快適に過ごしています。

この内外気温ですが、蓄熱暖房機を作動させる前の気温を
折角温度計を取り付けているので、公表を。

期間は確か11月10日ぐらいから10日間ぐらいの最高・最低温度です。
最高温度は
11ondo2
外気(上段)30.2℃ 室内(下段)24.4℃
外気のこの数値は屋外のセンサーに日光があたり
ありえない数値になってます。
確かこの時期の最高気温は20℃ぐらいじゃなかったでしょうか。
(この時期に30℃もあったら、それこそ地球の終わりかもしれません)

最低温度は
11ondo1
外気(上段)2.6℃ 室内(下段)16.4℃
外気の最高温度が20℃だったとして
外気の温度差は17.4℃ 室内の温度差は8.0℃

この差をどう捉えるかってのは人それぞれですが
takaさんは、SWHを例える表現の中に「魔法瓶のような家」ってのがありますが
正にその通り、看板に偽り無しの結果では無いかと思います。
室内の温度差が8℃あるってのは、温度差が大きいような感じも受けますが
1日では無く10日間ぐらいの温度差ですし
外気温の温度変化の約半分ですから
充分断熱性を発揮していると言えるのではないでしょうか。

このまま暖房を作動させずなければ、真冬にはどうなるのか?
確かめたいような気もしますが、軟弱モノですので・・・・(笑)


拍手[0回]

今月もいよいよ終わりに近づいてきました
公私共に色々あり、長いような短いような
何だかよく分からない間に過ぎ去ったような感じです。

さてさて、そんな事はさて置き、恒例となりつつ?ある
光熱費の検証です。(今月も忘れずに無事UPする事ができました)

10月17日~11月17日 32日間
                   一日当り    先月
デイタイム            71kwh     2.22kwh          72kwh      2.40kwh
リビングタイム     251kwh     7.84kwh          194kwh      6.46kwh
ナイトタイム        265kwh      8.28kwh          228kwh      7.60kwh
 合  計          587kwh     18.34kwh          494kwh    16.46kwh
                        (9,850円)           (8,986円)

今期は来客があり、夜更けまで話し込んだりして秋の夜長を満喫したり
後半には熱帯魚の白点病治療の為に、ヒーターのフル稼働や
水漏れ事故対策(涙) でドライヤーを長時間使用したので
予想通りの激増です。が、あまりの増加にちょっとショック!!です

デイタイムつまり平日の日中は、先月とも大きな変化が無いので
この数値が冷蔵庫や換気装置等の終日動いている物の電力
つまり我が家の基礎的な消費電力と言う事なのでしょうか。

リビングタイムは日没が早くなってますので、照明を点ける時間が早くなる事や
子供が早く家に居る事で、これからの時期は上がり勝手の傾向になるのでしょうか?
(基本的にこの時間帯に家に居る事が無いので、正直な所よくわかりません)

ナイトタイムの増加については、最初に書いたような
イレギュラーがあったので、そんなモノといえばそんなモノなのかも知れません。
が、ちょっと上がり方が急のような気も・・・

昨年のデータが無いので比較は出来ないのですが
前の家では11月の半ばになればファンヒーターを使っていたハズなので
光熱費(電気・ガス料金)だけを見れば、居住空間は広がったのに
支払いは確実に下がっているような気がします。
住宅性能の恩恵を受けた結果でしょう。

先日より蓄熱暖房機を稼動させてますので
来期は確実にナイトタイムの使用量が増える事になるでしょう。
どれぐらい増加するのか、ハラハラドキドキ・・・

拍手[0回]

<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/20 taka]
[03/17 Harry]
[03/05 NONAME]
[03/02 菌]
[02/28 taka]
最新TB
プロフィール
HN:
たかさん
性別:
男性
職業:
ヒラリーマン
自己紹介:
思いついたら一直線!!
そのおかげで多趣味で家族に迷惑掛けてます。
許せ 妻よ子供よ
「ちょい悪」ならぬ「めちゃ悪おやじ」
だけど、今一番の趣味は熱帯魚・・・
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.