忍者ブログ
スウェーデンハウスで建てる事になりました。 間違いなく一生に一度の出来事です。これを機会にブログをはじめてみました。
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

蓄暖を稼動させてから初めての「電気ご使用のお知らせ」が
やってまいりました。
恒例となった?電気料金公開です。

11月18日~12月15日 28日間
                   一日当り    先月
デイタイム            75kwh     2.68kwh          71kwh      2.22kwh
リビングタイム     247kwh     8.82kwh          251kwh      7.84kwh
ナイトタイム        587kwh     20.96kwh          265kwh      8.28kwh
 合  計          909kwh     32.46kwh          587kwh    18.34kwh
                        (12,246円)           (9,850円)

覚悟はしていましたが、目まいがするような激増・・・orz
通知を見たときは、思わず「何じゃこりゃ?」と言ってしまいました。

今月は全ての時間帯において増加してます。
デイタイム・リビングタイムの増加は、日没が早く、日の出が遅くなった事で
照明を使用する時間が長くなった事と
気温の低下による、熱帯魚のヒーターの稼働時間によるものだと思います。

今月の特筆すべき点は、ナイトタイム
この時間帯だけで先月1ヶ月分の電力を消費しています。
全てが蓄熱暖房機によるものでは無いと思いますが、一番の原因でしょう。
さすがCOP1
恐るべしニクロム線ってトコでしょうか。

気を取り直して、昨年の事を思い返すと
寒さを多少我慢しながら、エアコンやファンヒーターで過ごしていた
去年のガス・電気代は確か2万円近くになっていた事を思えば
今年は家中暖かく快適に過ごして、光熱費が1.2万円
先月と比べ消費電力は1.5倍になっているのに、請求金額は1.2倍
是非は別の話として、深夜電力を使う事によって
光熱費を抑えている事は間違いありません。
オール電化の「エコ」は「エコロジー」の「エコ」ではなく
「エコノミー」の「エコ」の部分がクローズアップされた今月でした。

拍手[0回]

PR
先日の記事では、結露しなくて良かったと書いたのですが
今度は乾燥しすぎて、とうとう湿度が40%を切ってしまいました。
これでは、建物にも人にも良くありません
朝起きると、なんとなくノドが・・・

と、言うわけで2階のホールに物干しを取り付け
乾燥対策として、室内干をする事にしました。
今回も以前脱衣所に取り付けたモノと同じその名も「ホシ姫サマ」

同じと言うよりも、実は脱衣所とWICに付ける為に2台買っていたのですが
脱衣所に取り付けた時にスタッド位置の探知に手間取り
その後面倒になってしまい、WICへの取り付けは、また後日と言う事で
うやむやにして、WICの奥深くにナイナイしてしまい
2台買ったという事実を抹殺していました。

動き出すまでは腰が重いが、動き出したら止まらないtakaさんの困った性格
早速WICの奥深くから取り出し、取り付ける事に。
(本当は加湿器を買う方向に動き出していたのですがWICの肥やしになっている
 「ホシ姫サマ」を付けるよう上手く嫁様に操縦されたと言うのが事実です・・・(笑))

以前は随分手間取り苦戦したのですが、こちらもあれから経験値が上がってます
スタッドの位置さえ把握してしまえば終わったも同然
以前の半分以下の時間で取り付け完了。我ながら上達したものだ・・・(笑)

(ありゃ?写真が撮れてない・・・orz)

あれから数日後、湿度計を見てみると30%台だった湿度が50%前後に上昇
朝起きた時もノドが痛くありません。洗濯物も一晩ですっかり乾いてます。
どうやら洗濯物が加湿器代わりになっているようです。

洗濯モノも良く乾くし、乾燥対策も万全に
「ホシ姫サマ」をWICに急いで付けなくて良かった良かった
実はこんな事もあろうかと思い置いていたんだよね~(嘘)

拍手[0回]

この家に住みだしてもうすぐ季節が1周します
確か去年の今頃は基礎工事終盤で
何度も何度も現場に行って、進捗具合を見ては
今の生活を色々と想像したものでした。

色々と快適な生活を夢に見て想像し(ちょっと大げさか(笑))
生活を始めたのですが、住みだしてみると日常の当たり前の事となり
ありがたみを忘れていたのですが
ふと、前の家での生活を思い返すと格段の違いが。

まずは、結露しない事
暖房器具が変った事もあるのでしょうが、入浴時の風呂場の窓以外本当に結露しないんです。
前の家では、窓は結露どころかサッシの下が水浸しになり
酷い時には家中の壁まで結露して、家中シットリ?していたのが
今では全くそんな事が無く、毎朝の窓拭き、水取りから解放され(嫁様が・・・(笑))
壁紙やカーテンが黴る事無く、うれしい限りです。

そして、夜寝る時も布団が冷たくて温まるまでジッと我慢していたのに
今では布団に入ったら即熟睡って感じで、ありがたい事この上無しです。

他にも良かったな~ 楽になったな~なんて事がいろいろあったのですが
いざ文字にすると、なかなか上手く書けない・・・orz

盲目的にSWHを絶賛するつもりは全く無いですが
今のところ結構満足してます。
高気密・高断熱で良かった  と思ってます。

拍手[0回]

我が家は玄関から門までが近いので
ポーチライトと門灯が兼用できると言う事で
外構工事の時に門灯を設置するのを辞めました。

そうすることによって、門灯の為に計画していた電気配線が余ったので
その配線は、来るべき家庭用電源で充電できる電気自動車の出現に備えて
カーポートを設置した時に、カーポートの柱にコンセントを設置できるように
外構工事の時に配線を回してました。
(半分本気・半分冗談です(^^;)

konsennto1

外構工事当初から大人の都合で
カーポートは入居後折を見て設置する事にしていたのですが
時が経つに連れ、カーポート熱はドンドン冷めて行き
約9ヶ月経った今では、ウン十万出すなら他にする事があるんじゃない?
どうしても欲しい事ないし・・・なんて事になりました。

そうなってくるとこの配線、いつまでも放置しておくわけにはいきません。
CD管の中に雨水が入って行くのも心配です。
(写真では養生を取ってますが、絶縁テープで養生はしてました)

てな訳で早速工事開始!!
いつもの通り工事中の写真はありませんが
ブロックに穴を開け、プラグを打ってチャカチャカっと結線と念のためにコーキング・・・
konsennto2

う~ん まるでプロの仕上がり(笑)
これで屋外コンセントは建物に2ヶ所とココとで合計3ヶ所に
継ぎ手コード1本で敷地内どこでも電気工具が使え、DIYし放題?

しかし、これによってカーポート断念は決定的になったかな?

※例え簡単な結線作業でも電気工事士の免状が必要です。くれぐれも御注意を

拍手[0回]

次女の自転車の練習の為に公園に出かけたところ
もうすぐ2年生になると言うのに
長女は鉄棒(前廻り)が出来ない事が判明。

オドレは休み時間に何して遊んどんじゃ~(怒)と、怒っても仕方が無いので
鋼管パイプと現場に転がっていた圧力配管、踏み台を作った時にあまっていたSPF材で
サクッとこんな物を作りました。
tetubou

即席鉄棒~(ドラえもん風に読んでね(爆))

我が家には「子供探検隊」と称するガキども子供の友達がチョクチョク来るので
怪我をされては大変ということで、単管キャップとクランプカバー付きの豪華仕様です。
それにしても、現場チックでなんかイカツイ・・・

圧力配管に塗ったジンクリッチペイントが乾くのを待って
早速特訓じゃ~と、長女を呼び出し
前廻りをさせてみると、あっさりクルンって廻りやがる・・・・

これを作った手間と時間(大して掛かってないけど)って何だったの?

次は逆上がりの壁にチャレンジさせてやる。

拍手[0回]

<<< 前のページ 次のページ >>>
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/20 taka]
[03/17 Harry]
[03/05 NONAME]
[03/02 菌]
[02/28 taka]
最新TB
プロフィール
HN:
たかさん
性別:
男性
職業:
ヒラリーマン
自己紹介:
思いついたら一直線!!
そのおかげで多趣味で家族に迷惑掛けてます。
許せ 妻よ子供よ
「ちょい悪」ならぬ「めちゃ悪おやじ」
だけど、今一番の趣味は熱帯魚・・・
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者アド
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.