[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週からtakaさんの戦闘服(仕事着)の一部である
安全靴を新調しました。
今回は冬と言う事で帯電防止機能の付いた物を買ってみました。
冬場の屋外での現場は、そりゃ~もう寒い寒いので
スパッツを履いたり、フリースを着たり、ラジバンダリー(爆)
兎に角、化繊系の物をタップリ着込みますので
動くダイナモみたいな状態で、しっかりと静電気を溜め込んでます。
どうやらtakaさんは人一倍静電気を起こしやすい体質?のようで
今迄は、ドアノブを触る度に「バチッ!!」 金属に触れようとする度に「バチッ!!」
挙句の果てには、握手をしようとすると「バチッ!!」
と、毎日何度も電気ショックを受けていたのですが
この靴を履いた途端に、全く電気ショックが無くなりました。
それどころか、着替える時に荒っぽくフリースを脱いでもパチパチ言わないんです。
帯電防止機能様々です。
が、気を良くして普段着に着替え、ドアを開けようとすると・・・
「バチッ!!」
スニーカーには帯電防止機能は付いていなかった・・・orz
安全靴のまま家に帰ろうかな・・・・
先日は水槽崩壊の悲劇を書きましたが
悲劇はこれで終わらなかったのです(涙)
次の悲劇は白点病が大流行した60cm水槽が
またもや引き起こしてくれました。
1台の濾過器を分岐させて2本の水槽を濾過しているので
配管(チューブ)にバルブを付けて微妙な流量調整をしています。
そうは言っても完璧な給排水のバランスが取れる訳ではないので
最後の微調整は、水槽同士をパイプで繋ぎ
サイフォンの原理を利用してバランスをとってました。
このサイフォンの原理に
嫁様はいつも「大丈夫?」と心配してましたが
「紀元前の大昔から利用されている原理、全く問題無し!!」
と、全く相手にしませんでした。
(今を思えば、この根拠の無い余裕が悲劇の原因だったかも・・・)
ある日の事
友人家族と外出をし、帰宅してみるとリビングが一面水浸しに
何日も完璧にバランスを保っていたのに
何故かバランスが崩れて
片方の水槽から水が溢れているではないですか!!
「何故だ??それよりもフローリングが~!!
断熱材が~!! 構造体が~!!」
そんな事が頭の中をグルグル廻りパニックです。
慌てて濾過器を止めて、家中のタオルを持ちだし
急いで水の拭き取ったものの
フローリングはタップリ水を吸い、膨れてます(涙)
敷居にも水が溜まっているので、慌ててフスマを外し
移動させようとした瞬間
「ガツン!!」
フスマで天井のクロスをキズ付けてしまいました
泣きっ面に蜂とは正にこの事です
本当にトホホな一日となったのでした。
翌日急遽SWH-Sさんに来てもらい
床下の点検をしてもらったところ、不幸中の幸いとでも言うべきでしょうか
断熱材・構造体とも水に濡れた形跡は無く
問題無しと言う事で、一安心
フローリングの方も注意してじっくり見れば
波うっているのが分かる程度にまで落ち着いてきましたので
これもまた一安心です。
(今後 乾燥してくるとどうなるか・・・・不安)
そうは言っても、このままでは安心して水槽を置いておく事ができない
ひとまず水槽同士を繋いでいるパイプを1本から2本にして
急場をしのいでいるが、抜本的な対策をしなければ・・・・
少しずつ心の傷が癒えてきましたので
(建物のキズは直ってない・・・・(涙))
私的な部分の一部を・・・・
御存知?takaさんの趣味である熱帯魚
5本?の水槽で和んでいるのですが
その中で一番大きい60cm水槽2つ
これを、パイプでつなぎ1つの濾過器で飼育しているのですが
先月末からポツリポツリとラミーノーズテトラが☆に
水が悪くなったのか?と試薬で調べてみても
PH6.0 亜硝酸・硝酸塩とも検出されず
水質の悪化に弱いと言われるビーシュリンプは
みんな元気で抱卵している物も
何でだ??と悩みながらも
とりあえず水換えをせねばと思い、セッセセッセと換えていたところ
よく見てみると、お魚さんに白い点が・・・
ゲッ!!白点病じゃん・・・
慌てて水温を上げて、takaの爪じゃない鷹の爪を投入
それでも発病に気が付くのが遅かったのか、鷹の爪は効果が無いのか?
毎日毎日☆になっていく魚たち
近頃ようやく落ち着きを取り戻しつつあるのだが
ラミーノズは10匹以上、プラティ7匹、バルーンモーリー4匹
ハニードワーフグラミー3匹、カージナルテトラ4匹を亡くしてしまいました。
熱帯魚を飼い始めて、ここまで壊滅的な状態になったのは初めてで
もう本当にガッカリです。
しかし悲劇はこれで終わらなかったのである
いや、これが序曲だったのかも知れない・・・
それについては、また次回
ここ10日間程、公私共にありえないような
最悪な出来事がたて続きに起こり、すっかりヘコンデまして
しばしの間ブログをする気にならなかったのですが
ようやく、気分的に復活してきました。
さてさて、そんな私的な事はさておき
(いつも私的な事しか書いてませんが・・・(笑))
先日、個別内覧会をさせて頂きました。
来られたのは初老の御夫婦と娘さんでした。
来られるまでは何を話そうか
間は持つのだろうかと、心配していたのですが
随分内覧を経験されて、いろいろと調べられており
その上よくお話される御主人で、そんな心配は全く無用でした。
そんな中、面白いと言っては失礼なのですが
御夫婦で全く観点が違う事には笑ってしまいました。
旦那さんは、床の暖かさと蓄熱暖房機のみに興味を示し
それ以外の事はほとんど興味の無い様子
奥さんと娘さんは、間取りや水廻りの使い勝手などに興味を示され
蓄熱暖房機なんて全く興味無し。
興味を示す物が、全く一緒なんてのも気持ちが悪いですが
ここまで違うってのもすごいな~
なんて変な関心をしてしまいました。
さて、我が夫婦は外からは、どう見られてるのかな~?
庭作りの続きです。
何ヶ月にも渡り掘っては埋め、掘っては埋め
チンタラ・チンタラやっているのに業を煮やしたのか
昨日は嫁様という強力な助っ人を得て
一気に作業が捗りました。
嫁様に感謝、感謝です。(ヨイショット(笑))
相変わらず作業中は熱中しており、写真を撮っていないので
何が出来たか、結果から。
ジャジャ~ン
来客時に車を庭に入れるために、枕木と砕石を敷いたのでした。
ココまで出来てしまえば
後は芝生を張る来年の春先まで、レンガ敷きの時に使った戦法
そう、自動車で転圧をじっくりかけ
絞め固めとレベルの微調整のみです。
しっかりと絞め固まれば、バラスでは味気が無いので
化粧砂利かレンガチップに変える予定です。
多少のズレ、ゆがみはありますが
そこは素人の愛嬌と言う事で・・・
素人がプロ同様の仕上がりにしちゃぁプロに悪いでしょ。
なんて言い訳を・・・(笑)