スウェーデンハウスで建てる事になりました。
間違いなく一生に一度の出来事です。これを機会にブログをはじめてみました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2003年1月以降に着工する家には、原則として換気装置の設置が義務づけられてます。
我が家にも当然該当します。今日はそれについて。
仕事柄換気についても仮設計画の一環として検討することがありますので
どうしても敏感になってしまいます。(目的は全然違いますが)
仮設計画を立てるときのポイントとしては
①作業の邪魔にならない事
当然の事です
②設置しやすい場所を選ぶ事
搬出・搬入が簡単でないと故障した時に動きが取れません。
③極力設置台数を減らす事
減らせば当然イニシャルコスト・ランニングコストが減ります。
その上点検・保守も手間も減ります。
④配管(ダクト)が極力短くなること
空気抵抗って普段は気にしませんが、結構あるもんなのです。
⑤構造が簡単であること
複雑になればなるほど故障確率は上がります(あくまで確率の問題ですが)
等々の事を検討しながら、容量・台数・設置位置などを検討していきます。
その習慣がどうしても抜けずに、takaさん家は標準の換気装置ではなく
ガデリウス社のスウェフローを採用しました。
採用理由としては、上記の③④⑤が家の換気装置についても
同様の事だと思ってます。
(この事を嫁様に力説したところ、か~るく流されました
嫁様にとっては「そんなの関係ねえ!!」ってことです)
で、そのスウェフロー
先日出てきた追加変更見積りを見ていると
標準システムが51万円なのに対して45万円也
一見みると6万も安くなっているように思えるのだが
全体のシステムを考えると、何でやねん!!がいっぱい
なぜなら
標準システムは各階1台なので2台設置に対し、こちらは1台
その上熱交もない。
上下階をつなぐダクトは必用だが、給気ダクトが必要ないので
配管の長さも短い。(ハズ)
どーしても納得いかないので、早速Iさんに問い合わせたところ
標準換気システムはSWH標準で価格設定をしコストを抑えているそうで
我が家の場合は個別案件での見積もりなので
どうしてもコストを抑えられないらしい・・・・
(場合によっては標準システムと変わらない事もあるそうです)
頭では納得できたのだが、気持ち的には・・・・
6万も安くなっていると考えるか、6万しか安くならなかったと考えるかは
自由だー!!
と、うまく落ちたところで(^_^;)
今日はおしまい
我が家にも当然該当します。今日はそれについて。
仕事柄換気についても仮設計画の一環として検討することがありますので
どうしても敏感になってしまいます。(目的は全然違いますが)
仮設計画を立てるときのポイントとしては
①作業の邪魔にならない事
当然の事です
②設置しやすい場所を選ぶ事
搬出・搬入が簡単でないと故障した時に動きが取れません。
③極力設置台数を減らす事
減らせば当然イニシャルコスト・ランニングコストが減ります。
その上点検・保守も手間も減ります。
④配管(ダクト)が極力短くなること
空気抵抗って普段は気にしませんが、結構あるもんなのです。
⑤構造が簡単であること
複雑になればなるほど故障確率は上がります(あくまで確率の問題ですが)
等々の事を検討しながら、容量・台数・設置位置などを検討していきます。
その習慣がどうしても抜けずに、takaさん家は標準の換気装置ではなく
ガデリウス社のスウェフローを採用しました。
採用理由としては、上記の③④⑤が家の換気装置についても
同様の事だと思ってます。
(この事を嫁様に力説したところ、か~るく流されました
嫁様にとっては「そんなの関係ねえ!!」ってことです)
で、そのスウェフロー
先日出てきた追加変更見積りを見ていると
標準システムが51万円なのに対して45万円也
一見みると6万も安くなっているように思えるのだが
全体のシステムを考えると、何でやねん!!がいっぱい
なぜなら
標準システムは各階1台なので2台設置に対し、こちらは1台
その上熱交もない。
上下階をつなぐダクトは必用だが、給気ダクトが必要ないので
配管の長さも短い。(ハズ)
どーしても納得いかないので、早速Iさんに問い合わせたところ
標準換気システムはSWH標準で価格設定をしコストを抑えているそうで
我が家の場合は個別案件での見積もりなので
どうしてもコストを抑えられないらしい・・・・
(場合によっては標準システムと変わらない事もあるそうです)
頭では納得できたのだが、気持ち的には・・・・
6万も安くなっていると考えるか、6万しか安くならなかったと考えるかは
自由だー!!
と、うまく落ちたところで(^_^;)
今日はおしまい
PR
この記事にコメントする
無題
こんばんわ。いつも楽しみに拝見しております。
設備屋であるtakaさんが換気装置を自ら施工などは出来ないものなのでしょうか?また、もっと安価にできる施工業者を
紹介してやるとか、現場監督やってらして、せっかくの腕とコネを自分の家のためには使えないものなのかな、などと思ってしまいます。
または畑が違うのでしょうか?
こんな感じに・・・。
http://tezukuri-uchi.hp.infoseek.co.jp/kannki.html
設備屋であるtakaさんが換気装置を自ら施工などは出来ないものなのでしょうか?また、もっと安価にできる施工業者を
紹介してやるとか、現場監督やってらして、せっかくの腕とコネを自分の家のためには使えないものなのかな、などと思ってしまいます。
または畑が違うのでしょうか?
こんな感じに・・・。
http://tezukuri-uchi.hp.infoseek.co.jp/kannki.html
無題
コメントありがとうございます。
残念ながら、同じ建設業界ですが全く分野が違うため、住宅にフィードバックするのは難しいですね~
概念とか設計思想などはなんとなく分る場合もあるのですが。
餅は餅屋ってことですね
残念ながら、同じ建設業界ですが全く分野が違うため、住宅にフィードバックするのは難しいですね~
概念とか設計思想などはなんとなく分る場合もあるのですが。
餅は餅屋ってことですね