スウェーデンハウスで建てる事になりました。
間違いなく一生に一度の出来事です。これを機会にブログをはじめてみました。
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5日前の時点で大工工事はもう大詰めを迎えており
そろそろ今日あたりで終わりかな~?挨拶をしておかないといけないな~
なんて思いながら現場へ行ってきました。
今日は塗装屋さんが外部を電気屋さんが内部を手掛けてました。
大工さんが見当たらないので、「Sさんは?」って聞いてみたころ
一昨日に終わったそうで、もう来るかどうかは分からないとの事。
最終日には顔を出してお礼を言いたかったのですが、残念でたまりません。
記憶が確かならば、取り掛かっていただいたのが12月14日
途中何日か現場を開ける日もありましたが
約2ヶ月間我が家の為に朝早くから夜遅くまで頑張って頂いた
S Architectureさん(あえてアーキテクチャーと言わせてもらいます)
本当にありがとうございました。
SWHの施工実績も多く、モデルハウスも手掛けただけあって
段取りの良さと抜群の腕前、片付けや清掃も毎日しっかりされており
本当に惚れ惚れするような大工さんでした。
初めて施工を手掛ける大工さんの指導に行った事もあるってのが頷けます。
もしも(まあ無いでしょうが)もう1棟建てるとすれば
施工はSさんとこで、って契約条件に盛り込みたいぐらいの大工さんでした。
そんなSさんの親方(親父さん)から何度も
「ここは本当にいい家だ」って言ってもらっていたので
本当に良い家が出来ているのだと嬉しく思ってます。
また会いたいな~。
そろそろ今日あたりで終わりかな~?挨拶をしておかないといけないな~
なんて思いながら現場へ行ってきました。
今日は塗装屋さんが外部を電気屋さんが内部を手掛けてました。
大工さんが見当たらないので、「Sさんは?」って聞いてみたころ
一昨日に終わったそうで、もう来るかどうかは分からないとの事。
最終日には顔を出してお礼を言いたかったのですが、残念でたまりません。
記憶が確かならば、取り掛かっていただいたのが12月14日
途中何日か現場を開ける日もありましたが
約2ヶ月間我が家の為に朝早くから夜遅くまで頑張って頂いた
S Architectureさん(あえてアーキテクチャーと言わせてもらいます)
本当にありがとうございました。
SWHの施工実績も多く、モデルハウスも手掛けただけあって
段取りの良さと抜群の腕前、片付けや清掃も毎日しっかりされており
本当に惚れ惚れするような大工さんでした。
初めて施工を手掛ける大工さんの指導に行った事もあるってのが頷けます。
もしも(まあ無いでしょうが)もう1棟建てるとすれば
施工はSさんとこで、って契約条件に盛り込みたいぐらいの大工さんでした。
そんなSさんの親方(親父さん)から何度も
「ここは本当にいい家だ」って言ってもらっていたので
本当に良い家が出来ているのだと嬉しく思ってます。
また会いたいな~。
PR
3連休を利用して(私は連休ですが・・・)
久しぶりに現場に行く事ができました。
屋根と外壁工事は完了し、塗装と樋を付ければ足場解体です。
今週中には足場が無くなり、外壁がイメージ通りかどうかはっきりします。
楽しみのような、そうでないような・・・・
屋内では全てのボードが張られ着々と家らしくなり
イメージ通りの所もあれば、ありゃ?って所も。
これは玄関ホールです。
我が家唯一のピーリングとニッチも出来てました。
ホールから、リビングへと繋がっていきます。
ここはイメージとピッタリ。
当初の予定より幅を広げ、框を斜めにすることで
圧迫感のない玄関に出来ましたし、写真には入ってないですが
左側一面全て収納に取りましたので、結構余裕のあるスペースになりました。
リビングから2階への階段です。
図面でも気にはなっていたのですが、これは思ったより狭かったです。
展示場で広い階段を見慣れているだけに
コレをみた瞬間思わず「狭っ!」と口走ってしまいました。(笑)
両側が壁という事もあって圧迫感あります。
とは言うものの、標準的な広さという事ですし
白いクロスを貼れば感じも変って来るかもしれませんので
今後の展開に期待しましょう。
今回は紹介していませんが
ユニットバス・システムキッチンも入ってきてますので
それはまた次回と言う事で・・・
お馬鹿な温度測定をしている最中に監督のTさんより
明日屋根裏のブローイングしますと連絡が。
この工程もSWHの売り(だと思っている)なので
是非見学に行きたかったし、施工に立ち会って
無言のプレッシャーをかけてSWH規定の厚み(300mmだった?)
以上にしてもらうつもりだったのに・・・(笑)
遠方に出張中ですので、仕事を放り出して行くわけにもいかない。
無念・・・
と、残念がっていると
今度は設計Iさんよりメールが
着工以来連絡を取っていなかったので
久しぶりだな~ 何かな~と読んでみると
外構についてお話したい事が・・・・って
方向性とプランが大体見えてきたところで
お話が・・・ってなんだろ?
す~っごく気になるが、明日・明後日はSWHはお休みだ
なんか嫌な予感が・・・
明日屋根裏のブローイングしますと連絡が。
この工程もSWHの売り(だと思っている)なので
是非見学に行きたかったし、施工に立ち会って
無言のプレッシャーをかけてSWH規定の厚み(300mmだった?)
以上にしてもらうつもりだったのに・・・(笑)
遠方に出張中ですので、仕事を放り出して行くわけにもいかない。
無念・・・
と、残念がっていると
今度は設計Iさんよりメールが
着工以来連絡を取っていなかったので
久しぶりだな~ 何かな~と読んでみると
外構についてお話したい事が・・・・って
方向性とプランが大体見えてきたところで
お話が・・・ってなんだろ?
す~っごく気になるが、明日・明後日はSWHはお休みだ
なんか嫌な予感が・・・
昨年末から現場を見に行けていなかったのですが
昨日ようやく見に行く事ができました。
今日は正月休みをカウントから外すと65日目です。
事前にSWHからもらっている工程では、外壁工事だけなのですが
大工さんもチョコチョコ来てもらってるようです
昨年末からみて、大きく進んだ所と言えば
1階2階のフローリングが敷かれ、1階天井に断熱材が詰められている点と
外壁工事でサイディング張りが始まっている所ぐらいです。
我が家の外壁仕様は、1階はリカメキシのホワイト
2階はVスリットのマホガニーブラウンです。
どちらも屋根材同様にメンテナンスフリーである事を念頭に選びました。
サイディングですから目地があり、そこにはシール材を打つので
全くメンテナンスが要らない訳ではないですが
耐用年数が長いというのは、建築貧乏のtakaさんにとっては魅力であります。
(そう言いながらも、何年か毎に色を塗り替えるってのも
気分が変わって良いのかもしれないな~と思う今日この頃)
色合いについては、1階は白系統にする事は嫁様とも意見が合い
すんなりと決まったのですが
2階の色については、takaさんは大人しく1階と同系色(つまり白)が希望だったのですが
嫁様の強固な反対にあい、青→ベンガラ→ブラウン と紆余曲折を経て今の色となりました。
(最大の理由は変わった色だと他の人に説明しやすい だそうです)
この3色 どれもいい感じで(最初は反対だったのに・・・)
打合せの時に随分悩みました(嫁様が・・・)
挙句の果てには、サンプルパネルを屋外に持ち出す始末
そんな事までしながらも、最終的に決める事になった出来事は
宝塚展示場を見て、コノ色が良いという事に。
(やっぱりサンプルじゃなく実物を見るのが一番という事なのでしょう)
さてさて、工事の方に話を戻して・・
サイディング屋さんと色々と話をしていましたら
このリカメキシ、硬くて強く非常に良い外壁材なのだが(お値段もいいね~)
加工する(切断・研磨)のが大変だそうです。
しかし、業者泣かせだけど、本当に丈夫な材料だと言ってました。
プロの方が丈夫だというのだから間違いないでしょう。
おっと、今日はタイトルと全く関係ない話になってしまった。
昨日ようやく見に行く事ができました。
今日は正月休みをカウントから外すと65日目です。
事前にSWHからもらっている工程では、外壁工事だけなのですが
大工さんもチョコチョコ来てもらってるようです
昨年末からみて、大きく進んだ所と言えば
1階2階のフローリングが敷かれ、1階天井に断熱材が詰められている点と
外壁工事でサイディング張りが始まっている所ぐらいです。
我が家の外壁仕様は、1階はリカメキシのホワイト
2階はVスリットのマホガニーブラウンです。
どちらも屋根材同様にメンテナンスフリーである事を念頭に選びました。
サイディングですから目地があり、そこにはシール材を打つので
全くメンテナンスが要らない訳ではないですが
耐用年数が長いというのは、建築貧乏のtakaさんにとっては魅力であります。
(そう言いながらも、何年か毎に色を塗り替えるってのも
気分が変わって良いのかもしれないな~と思う今日この頃)
色合いについては、1階は白系統にする事は嫁様とも意見が合い
すんなりと決まったのですが
2階の色については、takaさんは大人しく1階と同系色(つまり白)が希望だったのですが
嫁様の強固な反対にあい、青→ベンガラ→ブラウン と紆余曲折を経て今の色となりました。
(最大の理由は変わった色だと他の人に説明しやすい だそうです)
この3色 どれもいい感じで(最初は反対だったのに・・・)
打合せの時に随分悩みました(嫁様が・・・)
挙句の果てには、サンプルパネルを屋外に持ち出す始末
そんな事までしながらも、最終的に決める事になった出来事は
宝塚展示場を見て、コノ色が良いという事に。
(やっぱりサンプルじゃなく実物を見るのが一番という事なのでしょう)
さてさて、工事の方に話を戻して・・
サイディング屋さんと色々と話をしていましたら
このリカメキシ、硬くて強く非常に良い外壁材なのだが(お値段もいいね~)
加工する(切断・研磨)のが大変だそうです。
しかし、業者泣かせだけど、本当に丈夫な材料だと言ってました。
プロの方が丈夫だというのだから間違いないでしょう。
おっと、今日はタイトルと全く関係ない話になってしまった。
今日は1階壁組と2階床組です。
壁と天井が出来て、ようやく家の形らしくなってきました。
現場に行ってみるとレッカーとトラックが4車既に到着済み
我が家へのアクセスは道が狭くクランクが多数あるのに4t車まで来ている。
さすがはプロ。takaさんの腕なら2t車でも無理かも・・・。
待てよ、確か契約時に運搬は2t小運搬って事で割り増しになってたぞ。
まあそこは企業努力って事にしましょう。
現場に来てもらわなきゃ困るんだけど
よくもまあ あの細い道を来たもんだ・・・
それにしてもパネルの厚く重そうな事・・・・
4t車に16枚しか積めないって事は1枚200kg以上あるのか?
さてさて、肝心の工事の方はというと
この作業もホントに早い。まさに一夜城って感じでしょうか?
午前中には壁が立ち、夕方にはもう2階の床が完成。
早いが決して雑な訳でなく、断熱・気密処理は確実にしっかりとされてます。
まさにモデルハウスにあったカットモデルそのまんまの作りが我が家に再現。
プレハブ(この表現は安っぽく聞こえるのであまり使いたくないが・・)の
最大の強みだな~とひたすら感心です。
足場と壁が立つと、全体の写真を撮れる場所が無い・・・
唯一大きく撮れるのがココ。広い土地だったら・・・・
次に現場を見に行けるのは土曜日
その時までにどこまで進んでいるか、こう御期待
壁と天井が出来て、ようやく家の形らしくなってきました。
現場に行ってみるとレッカーとトラックが4車既に到着済み
我が家へのアクセスは道が狭くクランクが多数あるのに4t車まで来ている。
さすがはプロ。takaさんの腕なら2t車でも無理かも・・・。
待てよ、確か契約時に運搬は2t小運搬って事で割り増しになってたぞ。
まあそこは企業努力って事にしましょう。
現場に来てもらわなきゃ困るんだけど
よくもまあ あの細い道を来たもんだ・・・
それにしてもパネルの厚く重そうな事・・・・
4t車に16枚しか積めないって事は1枚200kg以上あるのか?
さてさて、肝心の工事の方はというと
この作業もホントに早い。まさに一夜城って感じでしょうか?
午前中には壁が立ち、夕方にはもう2階の床が完成。
早いが決して雑な訳でなく、断熱・気密処理は確実にしっかりとされてます。
まさにモデルハウスにあったカットモデルそのまんまの作りが我が家に再現。
プレハブ(この表現は安っぽく聞こえるのであまり使いたくないが・・)の
最大の強みだな~とひたすら感心です。
足場と壁が立つと、全体の写真を撮れる場所が無い・・・
唯一大きく撮れるのがココ。広い土地だったら・・・・
次に現場を見に行けるのは土曜日
その時までにどこまで進んでいるか、こう御期待