スウェーデンハウスで建てる事になりました。
間違いなく一生に一度の出来事です。これを機会にブログをはじめてみました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
打コンから丸5日の養生期間を経て
いよいよ基礎型枠の解体です。
この日は(というよりこの日も)仕事の為、朝しか見れなかったので
残念ながら、ブルーシートと布シート?(保湿の為?)が外されるまでしか
見る事が出来ませんでした。
ですので、基礎の天端としか御対面は叶いませんでした。
こんな感じです。
この時点でのtakaさんが確認できるものは
アンカーボルトの位置と歪み程度しかないので
ブラ~っと一回り確認をしましたが、特に大きな歪みも無く
天端の水平もしっかり出ています。
素人目ではありますが、綺麗な基礎のようです。
基礎屋さんありがとう!!
と、気持ち良く仕事に向かおうとしたその時
ふと目に入ったのが、勝手口の土間
ここは建物の基礎より1段高くなっており、想像以上の高さ。
(図面で確認はしていたのだが・・・・)
既設の要壁とほとんど高さが同じになっている。
何度スケールで計っても図面通りの寸法で間違っていない。
我が家のドンくさい落ち着きのないお子様達は
間違いなく勝手口から飛び出た瞬間に敷地外へ飛び出すでしょう。
何か柵ならぬ策を講じなければ。
いよいよ基礎型枠の解体です。
この日は(というよりこの日も)仕事の為、朝しか見れなかったので
残念ながら、ブルーシートと布シート?(保湿の為?)が外されるまでしか
見る事が出来ませんでした。
ですので、基礎の天端としか御対面は叶いませんでした。
こんな感じです。
この時点でのtakaさんが確認できるものは
アンカーボルトの位置と歪み程度しかないので
ブラ~っと一回り確認をしましたが、特に大きな歪みも無く
天端の水平もしっかり出ています。
素人目ではありますが、綺麗な基礎のようです。
基礎屋さんありがとう!!
と、気持ち良く仕事に向かおうとしたその時
ふと目に入ったのが、勝手口の土間
ここは建物の基礎より1段高くなっており、想像以上の高さ。
(図面で確認はしていたのだが・・・・)
既設の要壁とほとんど高さが同じになっている。
何度スケールで計っても図面通りの寸法で間違っていない。
我が家のドンくさい落ち着きのないお子様達は
間違いなく勝手口から飛び出た瞬間に敷地外へ飛び出すでしょう。
何か柵ならぬ策を講じなければ。
PR
この記事にコメントする