[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今月は大幅に遅れる事無く、光熱費の公開です。
能書きは抜きにして、結果から
10月19日~11月17日 30日間 (昨年は32日)
一日当り 先月 昨年同月
デイタイム 69kWh 2.30kWh 64kWh 1.94kWh 71kWh 2.22kWh
リビングタイム 187kWh 6.23kWh 238kWh 7.21kWh 251kWh 7.84kWh
ナイトタイム 213kWh 7.10kWh 207kWh 6.27kWh 265kWh 8.28kWh
合 計 469kWh 15.63kWh 509kWh 15.42kWh 587kWh 18.34kWh
(7,771円) (8,607円)
今月も昨年同月に比べ約15%の減少でした(パチパチ)
確か昨年は熱帯魚の白点病対策でヒーターのフル稼働や
悪夢の漏水事故の後始末でドライヤーを長時間使った事もあり
何事も無ければ昨年はもう少し電力使用量は少なかったでしょうが
それでも今期程は少なくなっていなかったでしょうから
15%とは言わずとも、数%は減少していたでしょう。
来期からは蓄熱暖房機と水槽のヒーターが稼動しましたので
間違いなく増加していくでしょう。
夏の網戸効果と同様に、この冬も昨年より上手く乗り切れれば良いのにな。
長女も成長するに従い友達が随分増えたようで
学校から帰ってくると、お出かけする機会が増えてきました。
そうなって来ると、何時に帰ってくるか分からない長女を待っていると
嫁様はタイムサービス目当ての買い物等のお出かけに行けません。
貧乏な我が家には、これは非常に痛い事態です。
嫁様の都合で鍵をかけて、子供は外で待たせるってもの1つの手ですが
物騒な世の中ですし、これからの時期に外で待たすのは・・・
子供に鍵を持たせれば良いのかも知れませんが
ドンくさい上に少々オツムの足りない長女に鍵を持たすのは
まだまだ危険で少々気が引けます。
そこで勝手口にデジタルロックをSWHサービスさんに付けてもらいました。
これで嫁様も子供の都合を気にせずにお買い物に出かけられますし
玄関ドアに続き勝手口ドアのツーロックとなり、防犯性能もUP?です。
これで私も鍵を持たずに夜のお出かけに行っても
閉め出される心配もなし!!
と、思ったらドアの方の鍵を閉められたら、外からは開けられないワ・・・
表彰式に参加する為、淡路へ行ってきました。
一緒に絵画教室に参加していた長女は残念ながら選外だったので
「又の機会に頑張れば良いじゃん」と慰めていたところ
なんと、今度は長女が「全国教育美術展?」の兵庫県代表作に選ばれたそうです。
確かに子供達は絵を描くことが大好きで
イケアで買ったホワイトボードやカレンダーの裏
前に住んでいたハイツでは壁紙にと(汗
場所と暇があれば様々な絵を描いて楽しませてくれていましたが
贔屓目に見ても決して上手だとは・・・・
どうしちゃったんだ?我が娘たち
絵も字も下手で賞などに全く無縁だった私
嫁様も絵が得意だったなんて事は聞いてない。
才能?とんびがtakaならぬ鷹?
いやいや、そんなはずは・・・・
こんな所で人生の限りある運を使い切ってしまうんじゃないかと
下らない心配をしてしまうのは親心?
なんて事を思っている邪な私をよそに嬉々としている子供達
これからも楽しい生き生きとした絵をいっぱい書いて欲しいです。
壁紙以外には(笑)
関西では天候が比較的安定しているこの時期は
絶好のメンテナンス(塗装)時期です。
休みの日には天候と家庭の都合を見ながら
サイクルポートの枠を塗り塗りやってました。
こんな状態からカラレス2回とピニー1回の3回塗りで・・・・
こんな感じになりました~
踏み台やウッドフェンスの塗装の時は下塗としてカラレスを入れずに
ピニーの塗り重ねのみしかしていなかったので、色むらが随分あったのですが
カラレス効果なのか、SPF材ではなくレッドシダーだからなのか
色むらが出ることが無くいい感じです。
キシラの作業手順を読んでみると、あと1回ピニーを塗れば良さそうですが
雨樋や屋根板を張っちゃうと屋根部のキシラ塗りは面倒になりそうなので
なるべく長期間キシラの効果を持たせたいので
効果があるかどうか分かりませんが、あと数回は塗り込む予定です。
下が屋外のコンクリートなので、汚れてもいいか
って事で、今回も無養生の手抜き作業でやったのですが
床面に落とした塗料は僅か2滴
切った貼ったのスキルはまだまだ未熟ですが
塗装のスキルは上がった?
10月の光熱費の公開です。
9月16日~10月18日 33日間 (昨年は30日)
一日当り 先月 昨年同月
デイタイム 64kWh 1.94kWh 71kWh 2.54kWh 72kWh 2.40kWh
リビングタイム 238kWh 7.21kWh 201kWh 7.18kWh 228kWh 7.60kWh
ナイトタイム 207kWh 6.27kWh 169kWh 6.04kWh 194kWh 6.47kWh
合 計 509kWh 15.42kWh 441kWh 15.75kWh 494kWh 16.47kWh
(8,607円) (7,962円)
今期の使用量は検針期間が長かったので、先月比・昨年同月比より増加していますが
一日当りにしてみると、いずれも減少しています。
今までと特に変った生活をしている訳ではないですが
不要な照明を点けない様に心掛けた結果なのでしょうか?
ともあれ、昨年同月と比較し約6%の減少と言う事で
今月もチーム-6%に貢献出来たので、ヨシとしましょう。
これからは日一日と日没が早くなりますから
また来月からは増加傾向になって行くのでしょう。
そろそろ本当にグラフ化をして検証して見なければ・・・(汗