スウェーデンハウスで建てる事になりました。
間違いなく一生に一度の出来事です。これを機会にブログをはじめてみました。
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この連休を利用して、黒部峡谷と立山アルペンルートに
少し早い夏休みの家族旅行として行ってきました。
(だから、夏休みはどこも行かないぞ・・・(笑))
私的にアルペンルートの一番の見どころの黒部ダムは
「黒部の太陽」や某番組の○○Xとかで見て興味があったので
目の前に壮大な風景が現れた時には、なかなかの感動でした。
そしてそれと共に、このプロジェクトを完遂させた
当時の政・財・官のトップのリーダーシップと
建設に携わった方々の尽力に対して
今のこの国のちっちゃな中で、敵だ味方だと騒いでいる昨今
いったいこの国はどうなっちゃうんだろ?
と小市民ながら気になってしまいます。
なんて事は置いておいて
この旅行中に関西は梅雨があけたそうですが
まさかもう梅雨が明けると思わなかったので
窓を閉め切って出かけたものですから
深夜に帰ってきて、玄関を開けた瞬間
ここ数日のため込んだ熱気の波が一気に押し寄せてきました
恐るべき魔法瓶の家
深夜1時で外気温が25℃なのに室内温度が32℃なんて・・・・
少し早い夏休みの家族旅行として行ってきました。
(だから、夏休みはどこも行かないぞ・・・(笑))
私的にアルペンルートの一番の見どころの黒部ダムは
「黒部の太陽」や某番組の○○Xとかで見て興味があったので
目の前に壮大な風景が現れた時には、なかなかの感動でした。
そしてそれと共に、このプロジェクトを完遂させた
当時の政・財・官のトップのリーダーシップと
建設に携わった方々の尽力に対して
今のこの国のちっちゃな中で、敵だ味方だと騒いでいる昨今
いったいこの国はどうなっちゃうんだろ?
と小市民ながら気になってしまいます。
なんて事は置いておいて
この旅行中に関西は梅雨があけたそうですが
まさかもう梅雨が明けると思わなかったので
窓を閉め切って出かけたものですから
深夜に帰ってきて、玄関を開けた瞬間
ここ数日のため込んだ熱気の波が一気に押し寄せてきました
恐るべき魔法瓶の家
深夜1時で外気温が25℃なのに室内温度が32℃なんて・・・・
PR
急な出張で千葉に行ってきました
就職活動の為上京していた頃や、社会人になって間もない頃
新幹線で上京する時には車窓から流れる風景が楽しみで
今日は富士山が見えたとか、海が綺麗だとか
いつも子供のように窓を眺めていたのですが
社会人になって十数年
毎年何度も新幹線を利用していると
車窓を楽しむよりも本を読んだり、眠ったりと移動過程となっており
最近は体力の衰えなのか?名古屋に到着するよりも先に
椅子に座っているのが苦痛となり
退屈で退屈で、トホホな状態になってます。
そんな中、最近は読書や居眠りに飽きると
車窓から何処かにSWHは建ってないか
ぼんやりと探している自分が居ます。
あの特徴のある窓が良い目印になりますな~
就職活動の為上京していた頃や、社会人になって間もない頃
新幹線で上京する時には車窓から流れる風景が楽しみで
今日は富士山が見えたとか、海が綺麗だとか
いつも子供のように窓を眺めていたのですが
社会人になって十数年
毎年何度も新幹線を利用していると
車窓を楽しむよりも本を読んだり、眠ったりと移動過程となっており
最近は体力の衰えなのか?名古屋に到着するよりも先に
椅子に座っているのが苦痛となり
退屈で退屈で、トホホな状態になってます。
そんな中、最近は読書や居眠りに飽きると
車窓から何処かにSWHは建ってないか
ぼんやりと探している自分が居ます。
あの特徴のある窓が良い目印になりますな~
先日越前大野で買ったお酒に後ろ髪を引かれながら
木曜・金曜と仙台出張でした。
仕事の方は順調に済ます事ができ、夕刻には伊丹に着く飛行機の搭乗手続きも済ませ
今夜の肴に牛タンを買って「ひやおろし」の待つ我が家へと
心躍らせながら搭乗口で待っていたところ
機材整備の為出発が遅れるとのアナウンスが。
行きも機材整備で1時間出発が遅れ、昼食を取る事ができなかったのに
帰りも遅れるなんてツイてないな~なんて思っていたところ
飲食券を発行するので、搭乗口まで取りに来てくれとのアナウンス。
出発が遅れるからといって、飲食券が発行されるなんて聞いたことがなく
これはレアケース?で貴重な体験だ~
空弁買っちゃおうかな~なんて喜んでいたのですが
ふと冷静になって考えると、「夕飯時を過ぎても飛ばないよ」って事?
なんて嫌な予感が頭をよぎります。
(1000円やるから、黙って飯食って待ってろって事?)
ふと外を見ると、嫌な予感を煽るかのように、飛行機は車に引っ張られながら
何か寂しげにボーディングブリッジを離れていく・・・・
ここ数日延び延びになってるオレの晩酌はどうなる?
それどころか、欠航になったら明日の仕事の予定が狂っちゃう。
いや、そんな事よりもっと大事な自分へ家族へのお土産に買った
牛タンがダメになっちゃう~
残念な事に嫌な予感はズバリ的中してしまい
欠航こそはしなかったものの、羽田から別の飛行機を手配し運行する事になり
結局約4時間遅れて出発し、家にたどり着いたのは完全に夜中(涙)
翌日は仕事なので牛タンを肴にユルユルと・・・なんて余裕もなく
夜はトップリと暮れてしまったのでした。
木曜・金曜と仙台出張でした。
仕事の方は順調に済ます事ができ、夕刻には伊丹に着く飛行機の搭乗手続きも済ませ
今夜の肴に牛タンを買って「ひやおろし」の待つ我が家へと
心躍らせながら搭乗口で待っていたところ
機材整備の為出発が遅れるとのアナウンスが。
行きも機材整備で1時間出発が遅れ、昼食を取る事ができなかったのに
帰りも遅れるなんてツイてないな~なんて思っていたところ
飲食券を発行するので、搭乗口まで取りに来てくれとのアナウンス。
出発が遅れるからといって、飲食券が発行されるなんて聞いたことがなく
これはレアケース?で貴重な体験だ~
空弁買っちゃおうかな~なんて喜んでいたのですが
ふと冷静になって考えると、「夕飯時を過ぎても飛ばないよ」って事?
なんて嫌な予感が頭をよぎります。
(1000円やるから、黙って飯食って待ってろって事?)
ふと外を見ると、嫌な予感を煽るかのように、飛行機は車に引っ張られながら
何か寂しげにボーディングブリッジを離れていく・・・・
ここ数日延び延びになってるオレの晩酌はどうなる?
それどころか、欠航になったら明日の仕事の予定が狂っちゃう。
いや、そんな事よりもっと大事な
牛タンがダメになっちゃう~
残念な事に嫌な予感はズバリ的中してしまい
欠航こそはしなかったものの、羽田から別の飛行機を手配し運行する事になり
結局約4時間遅れて出発し、家にたどり着いたのは完全に夜中(涙)
翌日は仕事なので牛タンを肴にユルユルと・・・なんて余裕もなく
夜はトップリと暮れてしまったのでした。
海水浴にはもう遅く、蟹や河豚のシーズンにはまだまだ早いのですが
福井県に行ってました。
なんてお気楽な書き方ですが、当然物見遊山ではなくお仕事です。
いつもの通り仕事は程々に手際良く?順調にこなし
帰りの道中に一足伸ばし、お気に入りの町越前大野へお買い物に。
なんと言ってもこの時期のお楽しみは秋から冬限定の伊藤順和堂の「いもきんつば」
これまた秋から出荷される南部酒造場の「ひやおろし」
(今年の1番客は私で~す)
そして少し甘めで我が家のお気に入りの「名水みそ」
(やっぱり仕事ではなく、物見遊山か?)
嫁様と子供には「いもきんつば」でご機嫌を伺い
takaさんは日本酒と一緒に買った奈良漬をアテに
秋の夜長をユルユルと・・・・
そして明日は野菜タップリのお味噌汁
あ~日本人で良かった~
なんて妄想が暴走してたら
明日も朝から出張だった・・・・orz
福井県に行ってました。
なんてお気楽な書き方ですが、当然物見遊山ではなくお仕事です。
いつもの通り仕事は程々に手際良く?順調にこなし
帰りの道中に一足伸ばし、お気に入りの町越前大野へお買い物に。
なんと言ってもこの時期のお楽しみは秋から冬限定の伊藤順和堂の「いもきんつば」
これまた秋から出荷される南部酒造場の「ひやおろし」
(今年の1番客は私で~す)
そして少し甘めで我が家のお気に入りの「名水みそ」
(やっぱり仕事ではなく、物見遊山か?)
嫁様と子供には「いもきんつば」でご機嫌を伺い
takaさんは日本酒と一緒に買った奈良漬をアテに
秋の夜長をユルユルと・・・・
そして明日は野菜タップリのお味噌汁
あ~日本人で良かった~
なんて妄想が暴走してたら
明日も朝から出張だった・・・・orz
忙しいのに貧乏サラリーマンの私
仕事が立て込んでいて夏休みが取れそうも無く
この夏はインフルエンザの影響で1週間夏休みが短い子供達を
何処へも連れて行ってやれそうにないので
出張へ行くついでに、家族旅行に行く事にしました。
私の分の旅費や宿泊費が浮く上に、家族サービスも出来る
一挙両得とはこんな事を言うのでしょうか?(笑)
その上、今回の旅程の中には、某SNSで知り合いになり
完成がほぼ同時期なのでSWH同期生?として
仲良くして頂いている方のお宅へ訪問させて頂ける事にもなり
一挙両得どころか一石参鳥?のいろんな意味で素晴らしい
お出かけとなりました。
観光や温泉、祭り見物も楽しかったですが
やはりSWH病?のtakaさんの印象に残ったのは
広く景色の良い場所に、芝生の綺麗な庭
モデルハウスと言っても良い様な綺麗で遊び心タップリのお家訪問
同じSWHでも我が家とこうも違うか・・・・と
ひたすら感心しっ放しのひと時でした。
我が家を建てる前に訪問する事が出来ていれば
もうチョットカッコいい家に出来たかな~?
仕事が立て込んでいて夏休みが取れそうも無く
この夏はインフルエンザの影響で1週間夏休みが短い子供達を
何処へも連れて行ってやれそうにないので
出張へ行くついでに、家族旅行に行く事にしました。
私の分の旅費や宿泊費が浮く上に、家族サービスも出来る
一挙両得とはこんな事を言うのでしょうか?(笑)
その上、今回の旅程の中には、某SNSで知り合いになり
完成がほぼ同時期なのでSWH同期生?として
仲良くして頂いている方のお宅へ訪問させて頂ける事にもなり
一挙両得どころか一石参鳥?のいろんな意味で素晴らしい
お出かけとなりました。
観光や温泉、祭り見物も楽しかったですが
やはりSWH病?のtakaさんの印象に残ったのは
広く景色の良い場所に、芝生の綺麗な庭
モデルハウスと言っても良い様な綺麗で遊び心タップリのお家訪問
同じSWHでも我が家とこうも違うか・・・・と
ひたすら感心しっ放しのひと時でした。
我が家を建てる前に訪問する事が出来ていれば
もうチョットカッコいい家に出来たかな~?